審美歯科の役割は歯を白く美しくするだけではありません
「審美歯科」と聞いたとき「美容のための歯科」とお思いの方も多いのではないでしょうか? 確かに審美歯科は歯や口元の美しさに重点を置いた処置を行いますが、それだけではありません。見た目を美しくしつつ、歯本来の機能を回復するのが「審美歯科」です。栄養補給のための咀嚼(そしゃく)や正しい発音、そして豊かな表情づくりも歯の大切な役割であり、機能を整える必要があります。
大阪市阿倍野区の歯医者「脇歯科医院」では、機能性と美しさを両立させた「本当の審美歯科」をご提供します。
脇歯科医院の審美歯科治療
「口腔内の治療に金属を使用すると、長期間の使用により腐食や摩耗が起こり、金属成分が溶解したり、イオン化したりすることがあります。そしてこれが体内に取り込まれると金属アレルギーを引き起こす可能性があるといわれています。原因不明の身体の発疹(ほっしん)やかゆみの原因が口腔内にあるかもしれません。
治療した歯とは長期間にわたりつきあっていくので、身体の健康に害を与える金属アレルギーの心配はしたくありません。当院では、金属を使用しないため金属アレルギーの心配のないメタルフリー治療をおすすめしています。
オールセラミック
素材がセラミックのみでつくられている人工歯をオールセラミックといいます。被せ物に金属を使用しないことで多くのメリットが得られます。 | |
メリット | こんな方には オールセラミックをおすすめします |
---|---|
|
|
ラミネートベニア
前歯の表面を薄く削り、そこにセラミックで作製したシェル状の薄い板を貼りつける方法です。 | |
メリット | こんな方には ラミネートベニアをおすすめします |
---|---|
|
|
ホワイトニング
毎日ブラッシングしているのにいつの間にか黄ばんでしまった歯にお悩みではありませんか? 若いころは白かった歯でも、毎日摂取する色の濃い飲食物によって歯が黄ばんだり黒ずんだりしてしまいます。また、喫煙などの習慣も歯の着色の原因となるのです。
ブラッシングでは落とせないほどの歯の着色には「ホワイトニング」をおすすめします。ホワイトニングは薬剤を使って歯を白くする方法です。歯を削らずに行うことができるので、比較的手軽に白い歯を手にすることができます。
ホワイトニングの種類
ホワイトニングには歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」とご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」があります。またその療法を併用したホワイトニングを「デュアルホワイトニング」といいます。
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | |
---|---|---|
治療法 | 歯科医院で行うホワイトニングで、高濃度の薬剤を歯に塗布し、そこに特殊な光を照射します。 | 歯科医院で作製した専用のマウストレーに薬剤を注入し、ご自宅で一定時間、装着していただきます。 |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
治療の流れ
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングで、一度の施術で効果を実感できますので、お忙しい方におすすめします。
STEP01: カウンセリング |
STEP02: 写真撮影 |
STEP03: クリーニング |
---|---|---|
ホワイトニングの説明を行い、患者様のご要望などをお伺いします。 | ホワイトニング後と比較するために写真撮影を行います。 | 歯の汚れを落とすためのクリーニングを行います。 |
STEP04: 歯肉の保護 |
STEP05: 光の照射 |
STEP06: 仕上げ |
ホワイトニング剤が歯肉に付着しないように、保護のための専用ジェルを歯肉に塗布します。 | 特殊な光を照射し、ホワイトニングを促進させます。 | 歯の表面を磨きます。仕上げにフッ素塗布を行います。最後に写真撮影を行います。 |
ホームホワイトニング
ご自宅で行っていただくホワイトニングです。1日2~8時間、ホワイトニング剤を入れたマウストレーを装着していただきます。1ヶ月ほどで白さを実感できるようになります。
STEP01: カウンセリング |
STEP02: 写真撮影 |
STEP03: 型取り |
---|---|---|
患者様のご要望やご質問などをお伺いします。ホワイトニングについても丁寧にご説明します。 | ホワイトニングの前後を比較するために写真撮影を行います。 | 専用のマウストレー作製のために型取りします。 |
STEP04: ご説明 |
STEP05: ホワイトニングの開始 |
STEP06: 仕上げ |
マウストレーができあがりましたら、ふたたびご来院いただき、ホワイトニングキッドとマウストレーの使用法などを詳しくご説明します。 | 毎日数時間、ご自宅でホワイトニングを行っていただきます。 | ご来院いただき、歯の表面を磨いてから、写真撮影を行います。 |